週10時間労働がお好き!ほぼニートライフ!

俺「転職3回目!よーし、ここなら雰囲気いいし長く勤められそうだ!!!!」



3か月後・・・


俺「辞めます!!!!」


そうです。

クズです。駄目男です。


そしてぐーたらしてるのが好きです。



民間企業、非営利団体、公務員、技術職など様々な所で働いてきましたが、公務員以外は3ヶ月以内に退職。

「朝起きるのが辛い」「好きな事をしていたい」「コミュニケーションが取れない」「マニュアル仕事はミスしやすい」「色々な事に興味を持っちゃうので他の人と合わせづらい」「バイトしてた方が稼げるじゃん」などなど


勤める度に働けば働くほどマイナスな感情がわんさかでてきてしまうことに気付き、企業や役所などに就職してみんなと協調しながら仕事をすることは向いていないことを実感しました。


現在は大学生から続けているプロ家庭教師で1日2時間を4~5日ほどやって質素な生活をしております。

PVアクセスランキング にほんブログ村

【マネー】なぜ東大卒にお金持ちが少ないか?

http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/8341485.html


まとめスレより




私のような底辺から考えると年収700万円ならお金持ちと考えてしまうので、
いくらからがお金持ちなのかを定義して貰わないと議論のしようがないと思いました。


集団討論などでもそうですが、それぞれ考える常識だったり定義って結構ずれてるので
まずきちんと定義をして、集団討論の落とし所、、、つまりはゴールを設定しないとバラバラの議論のまま時間が経ってしまう。私の初めての集団討論は三菱UFJだったような気がするがとてもバラバラな議論だったのを覚えている。


平均したらほぼ偏差値順に年収は高いと思う。
そういう意味では東大は上位に来るであろうが、


お金持ちの人数と絞ればそれは、東大不利だろう。


例えば、



東大入学者数 H27年 3144人

http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e08_01_j.html

早稲田大学 H27年 9529人



入学者数で早稲田は東大の3倍であるし


さらに言えば日大なんて日本一のマンス大学だから、
もっと生徒数はいる。


生徒数が多ければそこから社長などになれる人数は増えるだろう。


だから逆にいえば、ブラック企業に勤務している社員数とか年収300万円以下の有名大学という


ランキングをすれば日大が上位に来ると予想される。


私の大学もこのランキングに入っているが私のような人間が平均を下げているのは
間違いない事実である。



日本はなんだかんだいってもまだ


学歴偏重主義であると思っています。


そしてそれは私が生きている間はその鱗片は残っているんじゃないかと思います。


学歴と年収は相関性は高いと思いますが、


例えば、看護の専門学校とか、警察官・消防官に力を入れている学校なんかは入学の偏差値以上に高い年収になるんじゃないかと思います。


そういう意味で必ずしも比例になる訳ではないので相関性は高いと表現しました。


家庭教師の立場からすると


生徒の性格や考え、親の意見や現在持っている情報から進路を決めていきますけど


基本的には、沢山勉強してできる限り上を狙ってみる事を薦めています。


もちろん中には美術系の学校だったり、偏差値は低めだけどお金稼ぎたいみたいな話をされることはあります。その生徒の熱意によっては基本を崩して紹介することもあります。

×

非ログインユーザーとして返信する