週10時間労働がお好き!ほぼニートライフ!

俺「転職3回目!よーし、ここなら雰囲気いいし長く勤められそうだ!!!!」



3か月後・・・


俺「辞めます!!!!」


そうです。

クズです。駄目男です。


そしてぐーたらしてるのが好きです。



民間企業、非営利団体、公務員、技術職など様々な所で働いてきましたが、公務員以外は3ヶ月以内に退職。

「朝起きるのが辛い」「好きな事をしていたい」「コミュニケーションが取れない」「マニュアル仕事はミスしやすい」「色々な事に興味を持っちゃうので他の人と合わせづらい」「バイトしてた方が稼げるじゃん」などなど


勤める度に働けば働くほどマイナスな感情がわんさかでてきてしまうことに気付き、企業や役所などに就職してみんなと協調しながら仕事をすることは向いていないことを実感しました。


現在は大学生から続けているプロ家庭教師で1日2時間を4~5日ほどやって質素な生活をしております。

PVアクセスランキング にほんブログ村

家を買って後悔しています。引越したい。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/777963.html?from=navi_ranking


質問者は感情的になっているので要約すると、、、



家を買う時下調べをきちんと行っていなかった。


住んでみたら思った家と違って後悔している。


家を買ったり売ったりすることは大きなイベントなのでどうすべきか迷っている。




家を買うべきか買わないべきかという議論はネット上でも賛否両論である。


結局のところ、個人の思想や環境によって解答は異なると考えている。


この質問者が後悔しているのは素人が大きな買い物をしてしまったということに尽きる。


そう考えると素人の場合は慎重になるべきであるし、住宅関係に詳しい人は素人よりも家を買うことについてミスをすることは少ないと思うので大きな買い物に踏み切りやすいかも知れない。




私の場合


個人の思想→


色々な街を知りたい。そのまちのグルメや隠れたスポットなど。


まちを探索することは刺激を受けやすい。そしてそれが旅行のように短期間というよりも

半年とか1年とかを通して街全体に溶け込みたいという考えがある。


ただ1年もしないうちにそのまちの全てとは言わないが満足できるレベルまでは知り尽くして引っ越した当初よりもわくわく感は無くなる。


つまり逓減するのである。



環境→


家庭教師は1年~3年スパンでお得意先の家庭は変わる。


普通のサラリーマンのジョブローテーションが3~5年とか言われているので

それよりもずっと短期間で職種は変わらないが勤務地は変わる。


家庭の勤務地に合わせて引越ができれば仕事も行いやすくなる。


家庭教師は度々引越できるくらい身軽の方が行いやすい気がする。



一般的な考え方



同じ家に住み続けると近隣住人とトラブルが起きても住み続けることになりかねないなど突発的な事故に対して対応策が取りづらい。


賃貸なら周辺で事件や事故、トラブルに巻き込まれる、巻き込まれそうならとっとと引っ越すことでおおむね解決してしまう。


また、子供が出来たとか仕事の環境が変わったなどで予定よりももっと広い部屋が必要になったりそこに住み続けるとドアトゥードアにしてより時間がかかるようになったりするかも知れない(最近は家持ちだと考慮してくれやすいとかいうけど。考慮されやすいから自分も大丈夫だろ的な考えだと上の人みたいにいざ予想を裏切ることがあれば考えが甘かったと後悔することになりそうだ)


家賃の事を考えると家を購入する方が安い。




家賃の事を考えてみると本当に安いのかはなはだ疑問になることがある。

月額で考えると賃貸するよりも安いことの方が多い。


でも家に住むと補修をしたり、庭の手入れしたり、掃除したりする。


私の実家は一軒家であるため定期的に親と一緒に庭周りの清掃をしていた。


そして清掃は苦痛だった。


虫が苦手だったり泥臭いことが好きではないからである。



しかし、団地やマンションに住んでみて補修はして貰えるし、外回りの掃除や電気の替えとかもしてくれる。


すごく便利である。


私は良く「逓減(少しずつ減っていく)」という言葉を使っているが


家も逓減するものであると考えている。


新築の時は家賃に10万円の支払い価値があるかも知れない。


しかしそれが30年経ったときに10万円の価値があるかと言えばないだろう。


少しずつ家は古くなり価値はどんどん落ちていく。


しかし支払う額は変わらない。


短期的な視点で考えちゃうとあとあとになっておかしいことに気付く。


そのためには長期的視点で物事を考える必要がる。


私の場合は特別住宅ほぼ一択の考えなので確実に家を買うよりも安くまた


死者がでたあとに補修が入るのでかなりきれいな状態で住める。


そして1年経ったら引っ越すのを繰り返す。


そして次の住む場所も確保をしている。


今までバスユーザーだったので思い切って駅近物件を抑えたのである。


1年ごとに引っ越すのはめんどくさいとか聞かれる。


確かにメンドクサイけれど、必要なもの、不必要なものを再確認して


きれいな状態で新生活ができるという意味では1年ごとに大きな大掃除をし、

今の自分に合ったモノを強制的に見つめ直せるイベントだと思って結構楽しんでいる。


その為最近はどんどんモノを捨てている。




×

非ログインユーザーとして返信する