週10時間労働がお好き!ほぼニートライフ!

俺「転職3回目!よーし、ここなら雰囲気いいし長く勤められそうだ!!!!」



3か月後・・・


俺「辞めます!!!!」


そうです。

クズです。駄目男です。


そしてぐーたらしてるのが好きです。



民間企業、非営利団体、公務員、技術職など様々な所で働いてきましたが、公務員以外は3ヶ月以内に退職。

「朝起きるのが辛い」「好きな事をしていたい」「コミュニケーションが取れない」「マニュアル仕事はミスしやすい」「色々な事に興味を持っちゃうので他の人と合わせづらい」「バイトしてた方が稼げるじゃん」などなど


勤める度に働けば働くほどマイナスな感情がわんさかでてきてしまうことに気付き、企業や役所などに就職してみんなと協調しながら仕事をすることは向いていないことを実感しました。


現在は大学生から続けているプロ家庭教師で1日2時間を4~5日ほどやって質素な生活をしております。

PVアクセスランキング にほんブログ村

「私の月の家賃は15000円です!!」(都内)

ニートのにーちゃんです!
(ちなみに本当のニートではなくてニートとほぼ同格の暮らしをしているという比喩で使っています)



友人「にぃーちゃん、家賃ってどれくらいかかってるのー?」

俺「わたしの家賃力は15000円です!」

友人「ちょwwwそれどういうことなの?」




 家賃話になるとだいたいこういう反応になりますw


私の場合は、極力お金を使いたくない主義です。
極力お金をかけない中で自分にとってそこそこ満足できる選択をしたいという考えを持っています。


高級レストランで10万円のディナーと高校時代に好きな子と公園で100円の肉まんを半分っこして食べてたときを比べてみると金額的には1000倍の差があるけど、満足度って1000倍の差も無く多分さほど変わらないし、むしろ後者の方が満足度が高かったりするかも知れません。



さて都内で15000円のからくりは、単にその家で人が死亡しているのとルームシェアしているという点にあります。つまり、訳あり住宅です。


部屋は3LDKで自分の部屋が1部屋に共同の部屋が2部屋あります。


初めての訳あり住宅に1年住みましたが、とてもきれいで驚きました。
おそらく人が死んでしまったのでお風呂やトイレだけでなく床や壁も新品でした。


もし家を買ったら、数十年に一度数十万~数百万円単位で補修する必要があると考えると
リフォームされた状態で格安で住めるのでマイホームという「7放」のうちのひとつを捨てました。


個人的にはマイホームよりも色々な所で住むことができる賃貸の方が今のところいいと思っています。


ルームシェアは二人の為、共同部分に関しては半額です。


~~~共同~~~
電気代 1000円
水道代 1000円
ガス代 1000円
通信費 2000円
家賃 15000円


合計 20000円


~~~個人~~~
スマホ 1000円
(wifi利用/電話代維持費)
*普段は250円で購入したテレカで
家の前にある公衆電話から電話しています。
(1ヶ月で20度数も使いません)
食費 10000円
(外食代は含めていません)
保険 2000円
年金 0円
(全額免除通りました。来年は通るかな?)


合計 13000円


~総合~
33000円! 


俺「都内だと安めだと月7万程度、、、つまり年84万円。訳ありルームシェアなら月1.5万円。年18万円」


「つまり、この生活なら年に66万円生み出せるってことじゃんwww」


*生活費も半額くらいになるので何とも言えないですが+5.5万円多く使えると思うと嬉しくなります。


しかし、5.5万も使わないのだが(


過去に水道無生活やガス無生活なども経験したのですがルームシェアの為断念しました。


世界一安全な水を安価で買えるし水道無生活よりも水道代払った方が色々便利であることを体感しました。


~水道無・ガス無生活の断片~


水は無料水を貰って、トイレは近くのコンビニやスーパーなどついでに処理。シャワーは体育館で利用など。


ガスはガスコンロがあれば十分でした。



ルームシェアのメリット・デメリットや訳あり住宅のメリット・デメリットなども今後かけたらなぁと思います。


質素の暮らしで良ければ田舎だろうと都内だろうと暮らすことができると思います。


小屋などを建てて暮らす人を「Bライフ」と呼ばれているようですが、
一般的な水準で暮らしている人(普通の家、お弁当も定価で、旅行にも行けるなどなど・・・)は
「Sライフ」なんじゃないかなと思います。日本は200か国ある国の中でもトップクラスに恵まれているからです。


そこから考えると、訳あり住宅に住むことで家賃を抑えたり、
お弁当は半額以下でしか買わないとか外食も半額以下のキャンペーンなどにしか足を運ばないけど
最低限のライフラインが整っている暮らしは「Aライフ」だと思います。


ということで「Aライフ」についての考察をこれからもしていきます!!(おい





×

非ログインユーザーとして返信する